久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

和レー屋 南船場ゴヤクラ@長堀橋

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

現在のカレーブームの前に、よく巡っていたのが2015年。
その時に一度訪れたのが南船場にある「ゴヤクラ」さん。

人には思い込みがあるようで、ずっと「ゴラクヤ」だと思ってました。
なんと過去ブログも「ゴラクヤ」で書いているという勘違いぶり。
でも、辛い、旨いという記憶は間違いなしということで、再度訪問して来ました。
造語の「和レー屋」というのは、「僕=我が作るのと、和食が好きだから和レー」から来ているそうですね。
2006年にオープンされ、2012年に現在の場所に移転されて来たそう。
ご主人1人で営業されているので、なかなか片付けが追いつかないよう。
空いたカウンター席に座り、

メニューの中から『ビーフ+激辛チキンキーマ』を頂くことにしました。

シンプルにあいがけされた一皿が到着。

ビーフはコクがあり辛さは強くない旨カレー。

そして「ゴヤクラ」といえばの、『激辛チキンキーマ』。
鶏の肉感と程よい刺激がまさに辛旨ですね!!

卓上にはピクルスが豊富にあるのですが、昼営業終了間際だと量は少なめ。
でも素材の味をしっかり感じるピクルスを挟みながら完食。
カウンターには常連らしき方が多く、色んな注文を店主に伝えてらっしゃいました。
また違うカレーも味わうため、今度は早めに伺いたいと思います。

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.