久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

尾道らーめん 燈(あかり)岡山本店@岡山市北区

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
尾道らーめん 燈(あかり)岡山本店でございます!!

店舗情報

お店:尾道らーめん 燈(あかり)岡山本店
場所:岡山県岡山市北区田町2-6-26
営業時間:11:00~15:00 17:30~翌1:00
※金土の夜営業は翌3:00まで
※土日は夜営業のみに変更
定休日:火曜日
久世のオススメ
尾道ラーメン 並 700円

スポンサーリンク

メニュー

2019年11月現在のメニューはこのようになっております。

尾道ラーメン 並

新店ラッシュの岡山市内で11月19日にオープンしたお店。
本場尾道で修行を積んだ店主が田町に上陸ということで、
オープン後すぐにSNSで情報が回ってきました。
オープン後3日間はキャンペーンで1杯500円の提供でしたが、
なかなか時間が合わず1週間後の訪問。
メニューはとてもシンプルなので、まずは尾道ラーメンを並で注文。

到着したのはシンプルなトッピング構成ながら力強い一杯。
こちらのお店は卓上に九条ネギが置かれていて、入れ放題。
ただ今回はデフォルトを楽しみたかったので、そのままで頂きました。
大ぶりなチャーシューが1枚と、穂先系の細メンマが多めに。

スープには尾道ラーメンと言えばのゴロっと背脂。
スープをひと口飲むと…アッツアツ!!
醤油ベースの王道なのですが、背脂との融合で、
また旨味がプラスされ飲み続けられるクセになるスープですね。
それにしてもスープの熱が全然奪われないのは驚きました。

そのスープに融合するのは井上製麺所の細麺。
加水率低めのストレート麺で熱々スープとよく合います。
スルスルと食べ進め、スープも最後の一滴まで完飲。
こってり好きもあっさり好きも納得しそうな尾道ラーメン。
深夜まで営業しているので、〆の一杯としてピッタリのお店かも知れませんね。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2019 All Rights Reserved.