久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

シビカラ屋ロッキー@大阪府枚方市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
シビカラ屋ロッキーでございます!!

店舗情報

お店:シビカラ屋ロッキー
場所:大阪府枚方市出口3-5-13
営業時間:11:00~翌3:00※ランチタイム11時から16時
定休日:なし
久世のおすすめ
正式担々麺&マーボー丼セット 1300円

スポンサーリンク

メニュー

2017年10月現在のメニューはこのようになっておりました。

正式担々麺&麻婆丼セット

2014年に光善寺駅近辺にオープンした四川料理のお店。
なかなか評価が高いお店だったので仕事帰りに寄ったのが…2017年のことでした。
店内はかなり広く、ご飯だけでなく飲むことも楽しめます。
メニューを眺めて、迷いに迷いましたが、
「正式担々麺&麻婆丼セット」を頂くことにしました。

すごいボリュームで1300円というお値段も納得のセットですね。

まずは正式担々麺。
麺の上にミンチ、担々ダレ、ミンチ、花山椒、タマネギなどが彩る担々麺。

写真を撮った後は、しっかりとかき混ぜて頂きます。
シビカラ屋というだけあってタレと山椒の辛さがしっかり来ます。
辛いものが好きな人にとっては、もうちょっと辛くてもいいかもしれませんが、
バランスの取れた汁なし担々麺ですね。

そして、もう1つが担々麺よりもボリュームのある麻婆丼。
写真だけでもラー油の多さ、花山椒のたっぷりさが伝わる一杯。

豆腐もたっぷりと入っているので、ボリュームも満点。
正式担々麺と交互に食べていくのがいいですね。
個人的にシビカラが好きなのですが、
担々麺だけのお店、麻婆豆腐のお店と渡り歩くのは、なかなかの手間。
ここは本当に豊富なメニューがあり、宴会用の飲み放題プランもあるので、
またシビカラを求めて行ってみたいお店です。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2019 All Rights Reserved.