辛さを極める

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
前回、カレーについてのブログを書かせて頂きました。
アメフトの話題を挟んでまたカレーです。
これまでラーメンにものすごい熱意を注いで来たため、
正直、他の料理に関する名店はあまり知りません。
この前、所属事務所に立ち寄った時に、
最近カレーにハマっていますと話したところ、
それならここは押さえておくべきというお店を
マネージャーさんに教えてもらいました。
それは南森町のハチというカレー屋さん。
すぐにネットで調べたところ残念ながら閉店という情報。
しかしそのお店に通っていたお客さんがその店を受け継ぐ形で
スズメバチというお店をオープンさせたということで。
大阪天満宮すぐ近くにあるお店に行ってまいりました。
辛いという話は聞いておりましたが、いかがなものでしょうか。
カレーとカレー玉子ありの2種類のメニューのみ。
ご飯の上にお肉が乗せられ、そこにかなりドロっとしたルーがかかります。
ご飯大盛り、ルーのお代わり無料という豪快さ。
一口食べた時はそこまで辛くなかったんですけどね。
半分を越えたあたりから徐々に汗が止まらなくなりまして。
本当に今は冬なのかというほど身体が温かくなりました。
1度ハマるとそれを続けるのが私のくせのようでして。
次の日には長堀橋のカレー店に足を運びました。
こちらも辛いカレーで有名な辛激屋さん。
その中でも黒カレーがかなりの辛さということです。
こちらはかなりさらりとしたカレーに仕上がっておりますが、
辛さはなかなかのものでございます。
独自のペーストによって黒くなったカレー。
オリジナルのにんにくアーモンドオイルを加えることで風味が増します。
カレーというとわざわざ外で食べることもないかなと思いますが、
辛さを極めたカレーはなかなか家では出来ませんからね。
またここのカレーは美味くて辛いという名店があれば教えて下さい!!
あくまで美味いことが条件です!!
ほんじゃ!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。