久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

18切符で瀬戸大橋を見よう

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

9月6日早朝、自宅を出て地下鉄日本橋へ。
堺筋線で南森町へ行き、ここからいよいよJRへ。

photo:01


大阪天満宮からとにかく西へ向かいます!!

世の中には色んな生活時間を持っている人がもちろんいるわけで。
でもこんなに早朝から姫路方面に向かう人がこれほどいるとは。

そして姫路から岡山までの鈍行は
最初から最後まで1度も座れませんでした。

なんだか周りに耳をすませてみると、
大学生同士で広島、博多へ向かう18切符族が多かったですね。

あまり良いことではないかもしれませんが、
他の人の話が聞こえてくるのは結構面白いです。

「長澤まさみなんて全然可愛いと思ったことな~い!!」と
かなり大きめの声で言っちゃって自分の顔に視線を集めちゃう女学生とか、
あれもこれも食べようとグルメ話で盛り上がったあげく、
「でも俺は5キロ痩せるまでは帰らないからな!!」と
すごい勢いでスベる男子とか。

イヤホンして音楽聴いているより、
旅の雰囲気を存分に味わえますね。

photo:02


岡山で桃太郎の銅像を撮りました。
なぜ駅の写真ではなくこちらを使ったかというと
恥ずかしかったからです。

渋谷でハチ公の写真を全力で撮る時くらい、
岡山で桃太郎の銅像を撮るのは恥ずかしかったですね。

これからはグリコの前ではしゃいで写真を撮っている方にも
優しい目線を送りたいと思います。

さてここからがまず最初の目的。

「電車で瀬戸大橋を渡ろう!!」です。

主役は快速マリンライナー!!

photo:03


関空に行く時も思うんですが、海と線路って組み合わせって
すごい握力で僕の心を掴みます。

瀬戸内海は美しかったです。
電車到着時の音楽には瀬戸の花嫁が使われていました。

photo:04


photo:05


カーブを利用して橋を撮る。
なかなか動きながらは難しいアングルでした。

あっという間に香川県坂出駅に到着です。

「意外に近いね!!」。
これがこの時の僕の素直な感想。

でもそれだけじゃ終わらないのです。

だから旅って面白いんですけど。

それはまた次回に!!

ほんじゃ!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.