久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

つけ麺本舗 辛部 十日市店@広島県広島市

2017/07/22
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
つけ麺本舗 辛部 十日市店でございます!!

久世日記-IMG_6160.jpg

店舗情報

お店:つけ麺本舗 辛部 十日市店
場所:広島県広島市中区十日市町1-4-29
営業時間:11:30~15:00 18:00~24:00
定休日:不定休
久世のおススメ
つけ麺大 8辛 800円

つけ麺大 8辛

広島と言えば辛いつけ麺が有名ですが、
これまでは「ばくだん屋」「唐々亭」とご紹介しました。
今回は地元の方にお聞きしたお店でございます!!

久世日記-IMG_8951.jpg

とりあえずはつけ麺ですよね!!
注文は1.5玉の大にしておきました。

久世日記-IMG_3377.jpg

そして辛さを選ばなくてはいけません。
こんなに段階があるとどれにするか迷いますね~。
結構辛いものは得意なほうなんですが、
辛くしすぎて本来の旨味を感じられないのも困りますし。
辛さは8倍にしておきました!!

久世日記-IMG_1953.jpg

赤さが際立つスープ。
麺の上にはチャーシュー、茹でキャベツ、
キュウリ、大きな刻みネギが乗っております。

久世日記-IMG_0125.jpg

見てください!!この赤さ!!
でも8倍だとそんなに辛くはない。
トッピングには大きな差を感じませんでしたが、
とにかくこのお店は麺が美味い!!
結構なコシがあるのです!!
冷水でよく〆られているな~!!と感じます。
ここまで麺が美味しいな~!!と感じたお店は
正直そんなにないんですよね。
やっぱりスープの美味さに注目してしまいますし。
やはり地元の方に聞くのは1番ですよね!!
また次回も行きたいと思います。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.