久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

天地人らーめん日本橋店@大阪市中央区

2017/02/27
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
天地人らーめんでございます!!

久世日記

店舗情報

お店:天地人らーめん日本橋店
場所:大阪府大阪市中央区日本橋2-4-10
営業時間:11:00~23:00
定休日:月曜日
久世のおススメ
つけ麺 800円

スポンサーリンク

つけ麺

※2012年の訪問ブログです。
日本橋の黒門市場の近くにあるラーメン店です。
日本橋と言えば黒門ラーメン、二代目玉五郎など
有名なお店もたくさんあるなかなかの激戦区です。
ここのこだわりはなんと言っても醤油!!
蒙古産の岩塩と麦飯石を使用した仕込み水、
遺伝子組み換え無しの丸大豆で作られた「蒙古醤油」。
蒙古とはモンゴルのことでございます。
平たく言えばモンゴル醤油が売りのお店です!!
らーめん、つけ麺、豚丼とメニューがありますが
僕が注文したのは、

久世日記

つけ麺でございます!!

久世日記

さらっとしたスープなんですがなかなか濃い目の味。
トッピングは直前に炙られたチャーシュー、
煮卵が丸々1個、海苔と白髪ねぎとシンプル!!
ですが普通に注文してこれだけトッピングがあると嬉しいですね!!
麺の量は増加させても同額なので、
コストパフォーマンスが良いですね!!

そして、ここで出されるお茶は「ルイボスティー」なんです!!
一風堂でも出されているなかなか高級なお茶。
これは地味に嬉しいですね~!!
そして最後はスープ割り。
ここで鶏のスープの味わいを堪能できます!!

ミニ豚丼セット

※2014年11月の再訪です!
実は何度か訪問していたのですが、
あまりに昔の記事過ぎて更新するのを忘れていました。
コチラは豚丼も有名だということで、
ミニ豚丼セットを注文してみました。

IMG_8731.jpg

濃厚なとんこつスープに加水率の高い麺。

IMG_0302.jpg

マー油がかなりのアクセントになっております!!
なんとなくこのマー油がくせになってしまうラーメンです!!

IMG_8398.jpg

こだわりの豚丼はかなりのボリュームで、
ラーメンとセットで1000円であればかなりお安いのでは!!
ここはせっかくのこだわりなので
豚丼とのセットをおススメですね!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2014 All Rights Reserved.