博多長浜らーめん一二三 紅梅町店@大阪市北区
2017/02/13

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
さて、今回ご紹介するお店は、
博多長浜らーめん一二三 紅梅町店でございます!!
店舗情報
お店:博多長浜らーめん一二三 紅梅町店
場所:大阪府大阪市北区紅梅町3-25
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:土日祝
久世のオススメ
長浜らーめん焼飯小 720円
スポンサーリンク
長浜らーめん&焼飯小
※2015年6月の訪問ブログです。
南森町にある老舗のラーメン屋さんです。
豚骨ラーメンは数多くある大阪ですが、
長浜の感じをしっかりと味わえるお店は意外と少ないもの。
注文は長浜らーめんと焼飯小です。
もはや説明不要。
余計なものは一切ないシンプルな長浜らーめんの登場。
豚骨を20時間以上煮詰めたということですが、
いわゆるドロドロ系のスープではありません。
さらりとした素朴で味わい深いスープです。
麺はもちろん細麺ですね。
粉落とし、ハリガネ、バリカタなど色々注文方法はありますが、
わたくしは一貫してカタメ。
麺は固けりゃいいというものではありません。
素朴なスープにはゴマ、紅生姜がぴったりでございます!!
素早く出されるらーめんとは対照的にじっくり炒められた焼飯が遅れて登場。
特筆すべき点はありませんが、やはりラーメンと焼飯は合います。
時代の流れで様々な種類のラーメンが世の中に登場していますが、
やはり変わらないものの強さはあります。
また原点に戻りたい時に訪れます。
それでは!!
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。