久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

麺や しき@大阪府守口市

2017/02/24
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
麺や しきでございます!!

IMG_2953.JPG

店舗情報

お店:麺や しき
場所:大阪府守口市豊秀町2-1-3
営業時間:平日 11:30~14:00 18:00~21:00
土日祝 11:30~15:00 18:00~21:00
定休日:火曜日※月曜は夜営業なし
久世のおススメ
しき麺 700円

スポンサーリンク

しき麺

2011年11月11日と、これでもかというほど
1並びの日にオープンしたお店です。
守口ではかなりの知名度を誇るお店ですが、
今回はらぁ祭スタンプラリーということで訪問となりました。

IMG_2952.JPG

とりあえずスタンダードに「しき麺」を注文。

IMG_2951.JPG

鶏ガラと魚介からとられたスープ。
見た目はあっさりで、味もあっさりなんですけど、
しっかりと味があるという感じです。
チャーシュー、穂先メンマ、海苔にネギ、
そして、煮干しも見えております!

IMG_2950.JPG

ミネヤ食品工業の麺を使用されているそうです。
らぁ祭のスタンプラリーの用紙を見せると、
店主が気さくにいろいろ話しかけてくれました。
ちょっと頑固な方っぽくて、話しづらい方かな?
と思いましたが、そんなことは全然ありませんでした。
このお店を開店するまでは23年間、
板前をやっていたというご主人の一念発起。
鶏ガラベースのスープに込める思いは、
食材の旨味をすべて引き出してあげることだそうで。
その渾身の思いが込められた
スープをぜひ味わいに行ってください!

スポンサーリンク

美白白湯つけ麺

※2016年5月の訪問です。
今年もらぁ祭に参加ということで訪問してまいりました。
前回訪問の時はスタンダードの「しき麺」を注文。
今回はそれ以外のものをと模索していたところ、
券売機に「美白白湯つけ麺」というものを発見。
迷わず注文いたしました。

IMG_6528.JPG

鶏白湯と魚介が融合した美白白湯スープ。

IMG_6530.JPG

そして麺の上のトッピングにはレアの鶏チャーシュー、
というか鶏の美しいタタキ!!

IMG_6532.JPG

麺は中太のストレート麺でございます。
しきさんならではの繊細さがありながら、
少し濃厚に仕上げれた一杯は、
名前の影響もあって女性の方の注文も多数!!
次回訪問時は、支那そばに挑戦です!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2016 All Rights Reserved.