久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

【閉店】鶴麺@大阪市鶴見区

2020/06/02
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

※2020年4月8日に閉店されました。
今後、「麺処にしむら」へとリニューアルされるそうです。
さて今回ご紹介するお店は、
鶴麺でございます!!

IMG_7042.JPG

店舗情報

お店:鶴麺
場所:大阪府大阪市鶴見区鶴見5-1-9
営業時間:11:00~15:00 18:00~23:00L.O
定休日:火曜日
久世のおススメ
黒つけそば 850円
豚あえめし 350円

スポンサーリンク

黒つけそば&塩つけそば&豚あえめし

以前のブログの写真を見ていると店舗写真から変わっていたので、
すべて新しくすることにしました。
2016年、久々の再訪ブログです。

IMG_7034.JPG

時間が経てばメニューも変わります。

IMG_7035.JPG

こちらは黒つけそば。
以前は「つけそば」という名前でしたが、
よりスープの特徴がわかりやすいものになりました。
鶏と魚介からとられたスープに濃い目の醤油が融合。
醤油辛いということもなく、十分な旨味のスープ。

IMG_7038.JPG

ここに鶴麵ならではの細麺がいい感じで絡んでくれるのです。

IMG_7037.JPG

そしてこちらが塩つけそば。
醤油と塩は返しと色の違いのみならず!!
また全く別物で、シェアをしていただくことで
このお店のクオリティの高さを感じることが出来ました。
そして周りの方のあまりの注文率に触発されたのが…

IMG_7040.JPG

この豚あえめし!!
注文してから角切りチャーシュガーフライパンであおりを加えられ、
とても香ばしい状態で提供されるボリュームたっぷりの一品。
鶴麵に来たら絶対に食べなければならない質の高さでした!!
次はラーメン系にも挑戦です!!

スポンサーリンク

つけそば

※2011年の訪問ブログです。
久世日記

鶴見の名店といえばカドヤ食堂ですが、
そこから北に進み花博通りに近いところにあります!!
こちらも最近では必ずラーメン本にとりあげられる、
ご覧の通り行列のできるお店です!!

久世日記

メニューの裏にはこのお店のこだわりがビシッと書いてあります!!
そしてメニューはこちら!!

久世日記

僕はつけそばを頂きました!!

久世日記

ぷりぷりの麺とスープと原了郭の黒七味が出てきます!!

久世日記

鶏から取られただしがじんわ~り出てるんです!!
具はチャーシューとメンマとネギでございます!!
ツルツルの麺がどんどん進んでまいります!!
大盛りにしておくべきだったと途中で思いましたね!!
次回はまた違うメニューを食べてみたい!!

塩つけそば2012ver

※2012年の訪問ブログです。
相変わらずの人気店で行列ができていました!!
久々に行くとメニューが変わっているんですね。

久世日記

あえそばも牛すじカレーつけそばもかなり魅力的ですが、
フットサル直後だったのですこしあっさりしたものを!!

久世日記

塩つけそばをいただきました!!

久世日記

透明感があふれるスープです!!
鶏と魚介と塩ダレの見事な融合!!
つけ汁だけだとかなり塩分が高いのですが、
それでもスープだけでぐぐっといっちゃいたくなるスープ。

久世日記

麺は少し太目の平打ち麺となっています!!
大盛りにしたんですが、するする入って
まだまだいけるよという感じでした!!
今度はまた違うものを食したい!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2016 All Rights Reserved.