久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

中華そば丸田屋 次郎丸店@和歌山県和歌山市

2017/02/26
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
中華そば丸田屋 次郎丸店です!!

久世日記

店舗情報

お店:中華そば 丸田屋 次郎丸店
場所:和歌山県和歌山市次郎丸76-3
営業時間:11:30~14:30 17:00~23:00
定休日:火曜日
久世のおススメ
中華そば 600円

スポンサーリンク

中華そば

和歌山ラーメンをはしごしようと決めたときに、
知人からおススメされたお店でございます!!
2002年に本店が岩出にオープンし、
次郎丸店は2007年に出店されました。
店主は大好きだった井出商店で3年間修行を積み、
またそれから進化させた形での和歌山ラーメンとなっています。
メニューはコチラ!!

久世日記

トッピングや説明で多種多様なメニューがあるように見えますが、
よく見ると実にシンプルなメニュー設定です!!
知人には「たまごめし」が絶品と薦められましたが、
ラーメンのはしご旅だったので注文はシンプルに!!

久世日記

中華そばでございます!!!
豚骨と鶏ガラベースのスープなんですが、
ここのこだわりは念入りに下処理して、
臭みや嫌味などを徹底的に取り除くことなんです。
ということで、従来の和歌山ラーメンよりあっさりしていますね!!
もちろんそこにある旨味はばっちりです!!
「あそこの店は美味しいけどあの臭さが…」とか、
「おじいちゃんとか小さな子供をつれてラーメン屋に…」とか
思われている方は安心してこのお店を選べるでしょう!!
次回は再度メニューも食べてみたい!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2010 All Rights Reserved.