【閉店】つけめんTETSU 京都拉麺小路店@京都府京都市
2017/01/22

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
※2011年4月に閉店いたしました。
さて、今回ご紹介するお店は、
つけめんTETSU 京都拉麺小路店でございます!!
店舗情報
お店:つけめんTETSU 京都拉麺小路店
場所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
久世のおススメ
つけめん 800円
つけめん
※2010年11月の訪問ブログです。
京都の駅ビルの10階にあるラーメン専門店街「拉麺小路」。
その中の1店舗が「つけめんTETSU」でございます!!
サラリーマンとして働きながら独学でスープを研究し、
最高のスープを完成させた小宮一哲。
開業わずか3ヶ月で都内屈指の行列店「TETSU」を築きました。
それが京都で味わえるということで!!
注文はスタンダードに、「つけめん」!!
見るからに濃厚さが伝わりますね~!!
豚骨ベースの動物系と煮干・鰹などの魚介系を合わせたスープ。
濃厚です!!
麺は太麺なんですが結構縮れております!!
濃厚スープと縮れ麺の絡み方は見ただけで興奮します!!
現在では、つけ麺みさわ、つけ麺紋次郎でも提供されていますが、
スープが冷めたときの焼石を広めたお店でもあります。
関東から関西へとやっと広がりを見せてきた「つけ麺」。
その源流の1つが近くで味わえるお店です!!
それでは!!
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。