もんじゃ 蔵@東京都・月島
2023/03/12

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
東京でラーメンばかり食べて来ましたが、一度くらいはご当地グルメを食べておきたい。
でも思いついたのが豊洲や築地の市場メシと、月島のもんじゃだけ。
そういえば東京・月島のもんじゃは一生に一度くらいは食べておきたいなと思っていたので、月島まで足を伸ばして来ました。
選んだのは月島エリアで一番の口コミ数だった『もんじゃ 蔵』さん。
さすがの人気店で行列でしたが、意外と回転は早くそれほど待ちませんでした。
男2人で行ったのですが、なんとなく頼みやすい『蔵スペシャルもんじゃ』を頂くことにしました。
こちらが『蔵スペシャルもんじゃ』!!
かに、ほたて、あさり、いか、えび、たこ、明太子、コーン、もち、そばが入ったスペシャル仕様。
なんかね下からキャベツを掘り起こして、キャベツだけ先に鉄板に乗せて土手を作るらしいんですけど…。
面倒くさくなってそのまま鉄板にぶちまけました。
最初はやっちまった!と思いましたが、焼きあがれば一緒でしょ!
海鮮も多いのでじっくり火が通るのを待ちました。
ひっさびさのもんじゃでしたが、自分のタイミングで柔らかめも、ちょっと焦げめも楽しめるので良いですね!
お昼じゃなかったらガンガンお酒が進みそうでした!
今回、一緒に行ったのは元同じ事務所で、今は東京でナレーターとして活躍する児玉ユウスケくん。
また、たまにはラーメン以外の東京名物食べます!
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。