久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

双葉食堂@岡山県備前市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
双葉食堂でございます!!

店舗情報

お店:双葉食堂
場所:岡山県備前市伊部1737-1
営業時間:11:00~14:00(L.O.13:30) 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日
久世のオススメ
中華そば 715円
豚玉 660円

スポンサーリンク

メニュー

2019年10月現在のメニューはこのようになっております。

中華そば

FM岡山のコーナーのために訪れた伊部駅近辺で見つけたお店。

元々地元の人に長く愛される老舗のようですが、
この10月に建物の老朽化もあり、すぐ隣に移転されたばかりなのです。
そんな節目のお店でメニューを見ると、食堂らしく実に多彩。

壁に貼られていたランキングをもとに、
1位の豚玉と10位の中華そばを頂くことにしました。

やがて到着したのは、これまでの人生で初めての組み合わせ。
ラーメンとお好みを両方食べること…ないですよね。

さて「中華そば」は、食堂らしくシンプルな仕上がり。

なかなか肉厚なチャーシューが2枚に、
メンマ、もやし、ネギとういうトッピングラインナップ。

そしてスープは鶏ガラ主体の動物系と魚介系が融合。
中華なんだけど、出汁を味わう和のテイストも強めでしたね。

そこに合わさるのは、角刃を使った中細麺。
スルスルと進む麺にゴクゴク行けるスープの一杯でした。

豚玉

そしてもう1つが、この豚玉。

楕円形のお皿に合わせて、丸のお好み焼きを折り返したようになっています。
まず生地がモチモチだったのが印象的。
中にある甘味あるキャベツと、
たっぷり目のソースの酸味が合わさる一品。
マヨネーズも1本まるまるで置かれましたが、
初めての組み合わせのカロリーを考える使いませんでした。
お腹がパンパンになりながらの完食。
あとでよく見ると豚玉には小サイズがあるじゃないですか!
でも…まあ伊部駅で愛されるお店に初訪問ということでヨシとしましょう。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2019 All Rights Reserved.