久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

中華そば いせや@兵庫県神戸市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
中華そば いせやでございます!!

店舗情報

お店:中華そば いせや
場所:兵庫県神戸市西区神出町田井914-9
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
久世のおすすめ
濃厚醤油中華そばCセット 1080円

スポンサーリンク

濃厚醤油中華そば

車を買い替えた時に行ったのが、
神戸市垂水のディーラーさん。
その帰りにせっかくだから近くで
ラーメン店を探した時に見つけたのがこのお店。
2013年3月にオープンし、地元では人気のお店とのこと。
最寄り駅は西神中央駅ながら、その距離は4km。
おそらく車で行くべきお店でしょうね。

夜に訪問すると、本当にここでいいのか?
と疑うほど真っ暗な田園風景のなかに黄色の看板を発見。
お店は、民家を改装したような造りになっていました。

メニューを眺めて、定番の「濃厚醤油中華そば」に、
ミニチャーハン、から揚げが付いてくるCセットを選択。

このお店ではカスタマイズの呪文を唱えることができ、
今回は麺はカタメン、脂は半コテを選択しました。

到着したのは、見た目と匂いで食欲をそそる一杯。
たっぷりのネギの下に隠れているのは…

こちらもたっぷりのもやしと、チャーシュー。

そして驚いたのがスープの旨さ!!
一般的な中華そばに見えるのですが、
熟成醤油の甘みとたっぷりの鶏油がこってりを演出。
さらにそこにたっぷり目の背脂が
加わることでなんと言えない旨味に。
一口飲んで、こんな場所に
こんなスープのラーメンがあるとは!と唸りました。

そこに合わさるのは、しっかり存在感のある中細麺。
もう少し太くても太刀打ちできるスープですが、
この太さがベストかなと思わせてくれる麺でした。
2017年の中ではかなり驚きの大きい一杯でしたね!

スポンサーリンク

ミニチャーハン

そしてこちらがミニチャーハン。
これも見た目はかなり普通のチャーハンなのですが…
一口食べてまた驚きが。
美味しさもそうなのですが、どう炒めているのか、
他の一般的なものに比べて…軽いんです。
ふわふわとした食感を味わえる
高いクオリティのチャーハンでした。

から揚げ

そしてこちらがセットで付いてくるから揚げ。
こちらも丁寧に仕上げられた美味い一品でした。
全く知らない土地勘で偶然ネットで見つけて、
田園風景の中に突如現れたラーメン店。
その分、全体的なクオリティの高さに驚き、
もし神戸市西区に再び来ることがあれば必ず再訪しようと思いました。
次は、もっと背脂の量を多くして再びCセットで。

最後にGoogle Mapで「いせや」と検索すると、
同じ名前のお店が近くにあり最初は間違えてしまったので、
神出町にある「いせや」であることを確認してから移動してください。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2018 All Rights Reserved.