平田勝男コーチトークショー

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
今週の月曜日を振り返ります。
成人の日でちらほらと晴れ着姿の方をお見かけする中、
わたくしは再びこの場所へ。
今回は、甲子園歴史館プレミアム会員の方に向けた特別イベントのトークショーMCでした。
今回、お話頂いたのは平田勝男さんです。
タイガースでコーチ、二軍監督としてキャリアを重ねられた、ファンの誰もがご存知のお方。
2016シーズンは、チーフ兼守備走塁コーチに就任されることが決まっています。
甲子園球場のバックネット裏やプレミアムラウンジなど、
様々な場所でトークショーをさせて頂きましたが、
今回は一塁側ブルペンでの開催ということで新鮮でした。
ベンチの中で戦いを見続けたからこそ、
2015シーズンは本当に優勝したかったというのがストレートに伝わる言葉。
そして大きく体制が変わり、2016シーズンに向けた熱い思いが語られていました。
でも1番印象的だったのは、とにかく面白いということ。
トークショーの内容を書き起こしすることでは全く伝わらない
笑いの数々がそこにはありました。
だからこそ甲子園球場で毎試合、
「平田さん~!」とファンの方から多くの声が送られるですね。
タイガースの選手でポジションが確定しているのはごく一部。
若虎、新外国人選手を含めた競争で誰が勝ち残るのか?
またキャンプが楽しみになるようなトークショーでした。
それでは!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。