久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

カターレ富山2013シーズン終了

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

11月30日、日医工スポーツアカデミーで

カターレ富山ファン感謝祭が行われました。

プレーオフもJFLとの入れ替え戦もありませんので、

カターレ富山の2013シーズンはすべて終了したことになります。

ファン感前日に発表されたのが、

契約満了選手と引退選手。

率直に言うならば、

谷田選手はもしかしたらという気持ちがありましたが、

足助選手に関しては予想外でした。

お2人とも試合に向かう姿勢も、

サポーターの方々に対する対応もとても真摯で

サッカー以外の場所でも人の心を掴んでいた選手だと思います。

中でも昨年の台風の中の岡山戦。

足助キャプテンの魂のヘッドは忘れることができません。

セレモニー終了後に少しお話をさせていただきました。

本当にお疲れ様でした。

久世日記-IMG_4695.jpg

そして、契約満了になった選手。

出場機会に恵まれなかった選手、そして黒部選手。

サポーターの方々からもスタッフからも、

黒部選手がカターレにプロというものを

教えてくれたという言葉がありました。

そこまでの高身長ではないのに、圧倒的なフィジカルの強さ、

制空権を持ち何度もカターレにゴールをチャンスをもたらしてくれました。

寂しい気持ちもありますが、

また前を向いて中位を、上位を目指していかなければなりません。

ファン感の中でも多くのキャンプ支援募金を頂きました。

これからまた新たな情報がキックオフパーティーまでに

入ってくることでしょう。

どんなチームになるのか楽しみにしながら

2014シーズン開幕を待ちたいと思います。

久世日記-IMG_1167.jpg

仕事を通じてカターレの話をさせていただいたスカパーのスタッフさん。

ピッチサイドレポーターの豊田さん。

久世日記-IMG_2528.jpg

今年もアツい高音実況の牧内さん。

そして2年連続のコンビとなった土田さん。

本当にお疲れ様でした。

そして、ホーム21試合中、約半分が雨だったにも関わらず、

昨年を大きく上回る来場を頂き、

最後まで大きな声援を送っていただいた

サポーターの皆様ありがとうございました。

ほんじゃ!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2013 All Rights Reserved.