久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

カターレ富山 VS V.ファーレン長崎

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

日曜日はホームでカターレの試合。
対戦相手にV.ファーレン長崎を迎えました。

夏だ!祭だ!カターレだ!~どこ行くの?県総でしょ!~と題して、
夏休み期間中は様々なイベントが行われます!

15時から特設ステージもM3ゲート前に用意されて。

photo:01


フラダンスやよさこいを見たり、
8台の移動販売車の各グルメを楽しんだり。

photo:02


みんなの願いが込められた短冊も気持ち良く揺れておりました。

photo:03


晴天に恵まれると負けないカターレ。

V.ファーレン長崎との試合は、シュート数のカウントは少ないものの
中盤で激しく競り合う戦いに。

今年からJ2に参戦したV.ファーレンは現在3位とその大躍進は凄まじいものがあります。

前半戦でJ初勝利を献上したカターレは絶対に借りを返したいところ。

しかし、長崎の強さはホンモノでした。
寄せが早い。球際が強い。
とにかくここが目立ちました。

本来なら寄せが早いのはカターレの特徴です。
もちろんカターレも寄せが早いのですが、
ぶつかり合った時の球際が強い。

粘り強い戦い方をされ、
0-1で前半を折り返し、後半も終盤へ。

FKから黒部選手が落として、
ソヨンドク選手のビューティフルゴール!

Twitterとかで88分と書いてしまいましたが、
85分でしたね。すみません。
でも終盤の素晴らしい同点弾でした。

そのあとは激しい展開で両者得点を狙うも…
1-1のまま試合終了。
勝ち点1を分け合う形となりました。

徳島ヴォルティス戦の勝ちの前は7戦勝ちなし。
勝ちのあと8戦勝ちなしとかなり厳しい展開が続いています。

次はアウェイでザスパ草津戦。
ここは絶対に勝たなくてはいけないところ。
アウェイで勝ってもらって、次のホーム、
コンサドーレ戦で勝って、今季初の連勝を達成して。

七夕の短冊に何か書いてくださいと言われたので書いたこと。
「笑われても構わない。プレーオフ進出を目指す!」。

今は現実的でなくても、一つ一つ勝ち点を重ねて
それが夢物語でないことを証明したい。

ほんじゃ!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2013 All Rights Reserved.