湿った打線

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
昨日の日記です。
昨日は残念ながら雨で中止となってしまった甲子園。
ちょうど6連戦中だったので、これをいい休みと捉えて連勝街道へ!!
日曜日のデーゲームということで、
試合前のイベントにもたくさん参加していただきました!!
土日はレッツダンススタジアムは子供さんだけの参加です。
オーディションで選ばれた5人が球場のグラウンド外野で
試合前に踊れるというもの。
なんと今日の参加者数は74人!!
本当にたくさんでびっくりしました!!
今シーズンは少しイベントも変化しました。
また球場にお越しいただいた皆様に
楽しんでいただけるように頑張ります。
そういえば球場のツタはご覧になられましたか??
少しずつエリアを拡大中といったところです。
今の外観の写真が逆に貴重になる日も近いかもしれません。
触れてませんでしたね。試合の話。
下柳投手は前回に引き続き、決して完璧とはいえないまでも、
大崩れせずしっかりとゲームを作ってくれました。
ただ、いかんせん打線が。
点の取り合いばかり見ていても面白くないですが、
チャンスらしいチャンスもあまりなく、
やっとチャンスだと思っても凹む展開は辛いですね。
でも今年は投手陣が本当に良い!!
早く「猛虎打線」が見られるのを待っています。
次回は29日の祝日にMCをいたします~!!
ほんじゃ!!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。