花見2011 大阪城公園

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
2011年のお花見に行ってまいりました!!
金曜日、土曜日と悪天候が続いた影響もあるでしょうか??
日曜日の大阪城公園はとんでもない人が来ていました。
メインは「桜」ですか??と聞かれれば、
「いえ。別に屋外でワイワイ出来れば結構です。」と答えます。
中学校からの幼なじみをその友人、
そのお嫁さん、子供、彼女などガヤガヤ集まりました。
2年前の花見で会った子供さんはすっかり成長。
子供にとっての数年は本当に大きいですね~。
みんなで買ってきたものを食べるという方式から、
誰かが何かを作ってくるという方式へ。
少しずつ変化を感じます。
僕の圧倒的な安定感を持った「変わらなさ」も実感。
まったくもって焦りを感じますね!!
中学の友人の中にはかぶらないことを意識して
花見に「すき焼き」を持ってきてたやつがいました。
すごいチョイスですね!!
今度行くときはもやしナムルでも作っていこうかしら。
一応最後のほうで大阪城を中心に桜の写真も撮っておきました!!
ほんじゃ!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。