来年のお供

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
飲み会の予定入ってますか~??
せっかく家計簿をつけ始めたのに、
今月は様々な出費が重なって予算を完全にオーバーしてますね!!
来週からは本格的に忘年会だらけなので
さらに出て行くことでしょう。
まあなんとかそれ以外で節約ですね!!
さて毎年11月には購入している手帳。
まだ実は買ってないんです。
ちなみに今年の手帳はコレ!!
3年間、ほぼ日手帳を使った後でのこれでした。
なぜならば、「毎日そんなに書くことはない」と感じたからで。
でも今年は手帳が大活躍しました!!
やはり時系列での予定も大切ですからね。
そして来年の4月には31歳になるということも考えると、
あまりポップ過ぎるのも良くないのかななんて考えたり。
かといってガチガチのビジネス手帳も魅力を感じないし。。
これまではLOFTとヴィレッジヴァンガードを周って
その時のインスピレーションで決めてましたが
もっと選択肢を増やせないかななんて考えております。
みんなも似たようなものなのかな??
本屋で買うとか、通販とかもありそうだし。
またご意見あれば教えて下さい!!
ほんじゃ!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。