久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

2011開幕戦

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

延期となっていた2011年のプロ野球が開幕しました!!

阪神タイガースは甲子園で18年ぶりの開幕を迎えました。

対戦相手は広島カープ。

開幕投手というのはやはり大事。

タイガースからは能見投手。

カープからは前田健太投手。

投手戦になることが予想されましたが、

意外にも点の取り合いになりましたね。

1回表に先制されてからのその裏、

マートン選手の先頭打者ホームランで流れを戻しましたね!!

さらに点を重ね、しかし追いつかれ、追い越された6回裏。

新井選手会長がやってくれました!!

見事な同点打!!

ガッツポーズの中の厳しい表情に気合を感じました。

さらにフィルダースチョイスと犠牲フライで点を重ねたものの、

また1点差に追いつかれました。

ただそこでも悪い流れを断ち切りました。

浅井選手、代打の神様桧山選手の

連続タイムリーで突き放しました!!

最後は藤川球児投手。

ここでの三者連続三振は圧巻でした!!

投げるべき人が抑え、打つべき人が打った試合。

今年も始まったんだなと実感です。

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.