久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

【閉店】有八(アルパチ)ラーメン@大阪市中央区

2020/04/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

※閉店しました。
さて、今回ご紹介するお店は、
有八(アルパチ)ラーメンでございます!!

久世日記

店舗情報

お店:有八(アルパチ)ラーメン
場所:大阪府大阪市中央区高津2丁目7-1
営業時間:平日18:00~翌4:00
土日18:00~翌5:00
定休日:水曜日
久世のおススメ
白八 800円
赤八 800円

スポンサーリンク

白八

※2010年の訪問ブログです。
初めはなんて読むのか全く分かりませんでしたが、
店内に入ると理由はすぐ分かります!!
アル・パチーノの大ファンであることからこのネーミングになったんですね!!

久世日記

メニューはしょうゆ、塩、豚骨と多岐に渡ります!!
かなり悩みましたが注文は豚骨の「白八」!!

久世日記

なみなみと入っているスープ!!
オーソドックスな豚骨ラーメンでございます!!
スープに隠れて何が入っているのかよく分かりませんが、
麺は細めのストレート麺ですがちょっと柔らかめですね!!
チャーシューとキクラゲ、煮卵ともやし、ネギと
上に糸唐辛子がのっています!!

久世日記

味の変化にはガーリックチップと白八に出される紅ショウガを!!
色んな種類のラーメンがあるので
違う味も確かめてみたいお店です!!

赤八

※2011年4月に再訪でございます!!
お店の名前の由来、アルパチーノの人形もパシャリ。

久世日記-IMG_2996.jpg

今回は別のメニューに挑戦ということで、
赤八を注文いたしました!!

久世日記-IMG_3209.jpg

見た目どおり辛めのラーメンなのですが、
唐辛子の甘みも深みもしっかりと感じるスープに仕上がっています!!
赤八は具材もちょっと変わります!!
入っているのはモツ、ネギ、もやし、ニラ、キャベツ、ウズラ卵です!!
デフォルトで800円というのはちょっと高い気がしますが、
また違うメニューも食べに来ようかなと思うお店ですね。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.