初そば打ち体験

久世の日々

4月生まれというのは同学年で1番最初に歳を重ねます。

Facebookなんかでやっと34歳になったという同級生の情報を見ると
羨ましくなるもうすぐ35歳です。
ただこれだけ歳を重ねたところでやったことがないことは山ほどあるわけで。
というか、まだまだやったことのないことの方が多いのです。
今回は、ぶらぶらドライブの行き先を京都の北部に定め、
その中で「そば打ち体験」というものを見つけました。
ネットでは2日前までに予約要と書いてありましたが、
ダメ元で電話したところ当日に出来ることになりました。
{98A024F0-0CB2-4C4E-AED6-9F30A4B4F318:01}

そのお店は「入佐屋」さんでございます。

そば打ち体験は2人以上の参加で、1人当たり1650円で食事までついております。
正直かなりリーズナブルではないでしょうか。
{C25E30EB-C8B9-4B0D-90D1-972B376AB048:01}

まずはそば粉に水を含ませる作業です。

優しく指先だけを使い、じっくりと水分を含ませ、
{6D38904E-2888-4F49-A991-5271D305EF45:01}

しっかりと捏ね合わせるた後は、麺棒を使い伸ばしの作業。

これも力を入れるとすぐに破れてしまうのでゆっくりゆっくり伸ばします。
{3DA42769-5C3A-412A-A582-07D30C47B291:01}

そして切る作業。

これがまた一段と難しいのです。
包丁も重たいし、集中力はすぐに無くなりそうになるし。
それでもなんとか美味しいお蕎麦を食べるために頑張ります。
{CAA10E9A-8C14-42F5-9552-B6B52B6EE771:01}

細さにムラがありますが、それも自分で作ったからこその味です。

{20A62DFA-DC9A-48C2-BC3E-A831A2586D58:01}

出石ならではの皿そばスタイルで蕎麦をすすります。

1時間かけて蕎麦を作りましたので、じっくり食べたいのですが、
食べ終わるまで15分かからなかったのではないでしょうか。
蕎麦に、食事に、もっと感謝しなくてはいけませんね。
{E787E48A-A530-4322-B909-80C207C36D3F:01}

最後は蕎麦湯で締めくくり。

そば打ち体験をして、蕎麦がいかに繊細なものであるかを知りました。
そして、日本特有の「道」があります。
書道とか武士道とかの「どう」です。
精神を落ち着かせるものがありました。
また色々な体験を身体に染み込ませていきたいと思います。
ほんじゃ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました