モノを大切に

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
世間ではリサイクルが大事だ!!なんて言われますが、
本当はリユースのほうが大事なのです。
ということで徐々にビンビールやビンのジュースなどが
見直されてきていると言うわけで。
んで何が言いたいの??と思われるかもしれません。
今回の主役はこれ!!
ちょっとだけ壊れてしまったけど
まだ使えるだろうというものを修理に出したのです!!
紫のリュックはノートパソコンとか
ありえない重量をしょっていたら肩のところがほつれてきまして。
黒のポーターはずっと使ってるお気に入りですが、
今年のフジロックでファスナーがぶっ壊れていることを発見。
靴は両方ともかかとを修理!!
もちろん新しいものを買っていくもの楽しいんですけど、
ちょっとしたことなら直して使うのもナイスです!!
なんだか貧乏臭いかも知れませんが。。
ほんじゃ!!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。