阪神VS日本ハムと西岡選手メニュー

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
さて、昨日は阪神VS日本ハムのMCでした。
あいにくのお天気になったのはいつ以来でしょうか。
2011シーズンに4試合を中止にさせるという雨男ぶりを見せてしまいましたが、
それ以外の6シーズンで中止になったのは3試合くらい。
久々の雨でしたね。
初の試合中断も経験しました。
20分の中断があっても、試合終了は21時。
いかに投手戦だったのかが分かります。
今日は交流戦で阪神が五分の成績に持って行くために
絶対に勝ちが必要な試合でした。
しかし大谷翔平投手が凄すぎました。
岩田投手も良かった。
最高のクロスプレーも出た。
1本のヒットから果敢に盗塁を狙いに行けた。
小雨のグラウンドであのピッチングをされると仕方がないです。
ヒーローインタビューで「今日は調子は良くなかった」と言われてしまうと…。
まあ日本球界としてとてつもない存在になる可能性を見せてくれました。
交流戦最後の楽天戦は絶対に2タテしましょう!!
それでは最後に中断時に食べたタイガース選手コラボメニューを。
甲子園メニューの中ではかなりのボリュームを感じると思います。
はっきり言って…想像していたよりはるかに美味しかった!!
ちょっと肌寒く感じるナイター時にいかがでしょうか?
ほんじゃ!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。