久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

阪神VSヤクルトと藤浪の必勝祈願牛タン弁当

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

GWの甲子園球場は、一軍でも二軍でも盛り上がりました。

5月3.4.5日に甲子園球場で行われたウエスタンリーグの阪神の広島。
掛布監督の人気、誰がヒーローになるか分からない今季の戦い方もあり、
連日1万人を超えるお客さんが球場に。
中でも4日の12631人はウエスタンリーグの記録を更新しました。
一方、一軍は鬼門ナゴヤドームでも競り勝ち、
2カード連続で勝ち越して阪神甲子園球場に帰ってきました。
そして迎えた5月6日がスタジアムMCでしたが、
{D6A43A20-6188-4A04-9DD9-4F5503263E48}

いつもの通り現場に入るも、到底試合が出来そうな天気ではありませんでした。

発表はないもののおそらく中止になってしまうだろうと思っていたら、
16時開門は見合わせますとの場外アナウンス。
{D90EDAB2-AF66-43A1-82D7-58B104524BFE}

中止発表の時点で帰ろうと思っていたら、

16:40に開門するとの情報が入り、一気に試合モードに変わりました。
小雨が降る中、試合開始でしたが途中から天候は回復。
最初は「なぜこの天候で試合をするんだ!」と言われるような状況でしたが、
あの天気で中止にしていたら「試合が出来たじゃないか!」と言われるお天気。
野外球場の試合運営は難しいところです。
試合は2-0でタイガースが勝利!
結果を見ても「試合をやって良かった!」と言えるものになって幸いです。
この日の先発は岩貞投手。
僕がレギュラーシーズンでMCを担当した
4月9日、29日、5月6日、全てが岩貞投手なんです。
だから勝手に岩貞投手への思い入れがとても強くなっているのですが、
この日もグラウンドコンディションが悪いながら粘りのピッチングで無失点。
防御率と奪三振数でリーグトップの数字になりました。
ドラフト6位の板山選手がクリーンアップには入り、値千金の2点タイムリー。
育成から昇格した原口捕手は、この試合で3試合連続完封のリードを見せてくれました。
昨日は残念ながら6-10で敗戦。
江越選手が二軍に行き、上本選手が昇格するニュースが伝えられました。
ということは、センターに大和選手、セカンドに上本選手という布陣になりそうです。
チームが目指すのは同一カードの勝ち越し。
今日は勝って3カード連続の勝ち越しを達成して欲しいところです。
{F1C5C45F-42CF-48FE-A976-53B7F7F955DC}

それでは今回の選手コラボメニュー。

今回は藤浪晋太郎選手の必勝祈願牛タン弁当です。
{86A83C81-BDB4-4523-9407-B8154D5569C6}

伸びのあるストレートを表現した長いパッケージ。

{264FF56D-7896-4642-A4C6-139350D3292B}

そこに牛タン丼とお惣菜が加えられております。

お値段は1300円です。
今シーズンは新たな選手がどんどん台頭してきていて、
ヒッティングマーチもオリジナルがない選手がほとんど。
選手メニューもなかなか追いついていない状況です。
またシーズン中にオリジナルメニューが登場する選手がいるのか?
その辺りも注目していきたいと思います。
それでは!!

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2016 All Rights Reserved.