ホーム カターレ富山VS松本山雅

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
GW谷間の祝日。
大型連休にこれでもかと日程が詰まるJ2リーグは第10節を迎えました。
対戦相手は松本山雅。
昇格したての一昨年、敵地で完勝した後は3連敗。
あっという間に抜かされてしまったのかと思わされる戦績です。
そして、ここは一体どこなんだ??と思わせるサポーターさんの数。
昨年は平日ナイターということで少なめでしたが、
今日は強烈でした。
でもそれはカターレに限ったことではなく、
山雅サポさんはどこのアウェイでもホームチームを驚かせるのです。
そんなことよりもカターレには勝利が必要でした。
ここまで未勝利でも愚直にスタジアムに足を運んで下さるサポーターさんのために。
試合は3-2でカターレの勝利。
途中までは覚醒を思わせ、残り10分は、やはりいつものカターレでした。
でもまず複数得点が出来たこと。
1点差でも逃げ切ることが出来たこと。
何より勝ち点3を手にしたこと。
今日はこれにつきます。
長いトンネルからやっと抜け出すことが出きました。
またすぐにトンネルに入ってしまわないように。
印象的だったのはガオ選手のヒーローインタビューでヨンドク選手が通訳をしたこと。
素敵な通訳でした。
試合後に負傷した水谷選手がTwitterで、
飯田選手のことを思いっきり褒め称えたこと。
うちは一枚岩だと思わせてくれました。
カターレって良いチームですよ!!
今日は思い切って言える。
次も勝つ!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。