久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

改めて気づく

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

これで心置きなくブログがかける。

およそ3時間ほど前、

3連休にあった結婚式、広島での仕事に行っていた話など

ブログに書こうと思っていたのです。

親しい友人夫婦の晴れの門出。

しかし!!

あっという間にそんなテンションではなくなってしまったのです。

そのことの発端はコレ。

久世日記-IMG_7278.jpg

皆さんは経験ありますか??

ノートパソコンの真ん中にあるなぞのパッドの誤動作に悩んだこと。

就職活動の時くらいから

本格的にパソコンを使い始めて早10年以上。

あまりノートパソコンを使ったことがなかったので

これまでだましだましやってきましたが、

このパットのせいで消えていったブログがいくつあったことか!!

書いている途中で変なところにカーソルが合わさり

全く関係ないページにジャンプ。

戻るを押したところで時すでに遅し。

これまでに書いた文章なんて消えておるのです。

マウスをつないだ瞬間にパッドは機能しなくなる。

そんなシステムはここにはないのか!!

と、ツイッターでつぶやいていました。

するとマックでは出来るんだけどという返答が。

そこで久々にパソコンの会社のページを見たり、

久々にコントロールパネルを開いてみたのです。

タッチパッドという項目はありませんでしたが、

ハードウェアとサウンドのプロパティの中にマウスの項目が。

なんとか開いていくと、

「USBマウスが認識されているときはパッドを無効にする」

のチェックボックスが!!

ちゃんと探してみるもんですね~。

昔はもっとパソコンに対しても色々知ってたつもりだったんだけど、

いつしか「使えれば十分」という発想になってましたね。

これを続けていくと最新のものに

だんだんついていけなくなるんでしょうね。

ちゃんと現代について行かなくては!!

そういえば今日久々に5駅分くらい自転車に乗りました。

これまでは平坦なところばかり走ってたんだけど、

久々にちょっとアップダウンがある道を走って。

で、この年になって立ちこぎってちょっと格好悪いんだけど、

なんとか一生懸命降りずに登りきって。

するとその分、下り坂があるんですよね。

それがまた爽快でね~!!

久々に自転車で気持ち良い~!!って感じました。

ちょっと色々自転車で行ってみたいな。

なんか久々にくすぐられた感情の部分がありました。

ほんじゃ!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.