9月のDeNA戦と利久の牛たん弁当

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
9月に突入し、いよいよプロ野球シーズンも残り少なくなってきました。
連勝の後に連敗で波に乗り切れないタイガース。
金曜日に甲子園球場でMCを担当してまいりました。
しかし…今季1軍初先発の秋山拓巳投手が立ち上がりに打ち込まれ3失点。
そのあと両チームともにソロホームランが2本ずつ出て3-5の敗戦となりました。
そして昨日は…不可解な判定や、打ち取った当たりが
ポテンヒットの逆転打になるツキのなさで連敗。
残念ながら自力でのCS進出がなくなりました。
これに関しては、タイガースが勝ち続けることでしか道が開けないので、
とにかく今日勝つことが大事です。
今、タイガースに求めること。
とにかく甲子園球場で勝ってほしい。
これから行なわれる甲子園の試合で勝ち続け、
最低でもホームの成績を五分にして欲しい。
それを信じて、今日もタイガースのMCです。
それでは今回も選手コラボメニューを…
と思いましたが、今回はこれは美味いと言われるものを。
シンプルながら美味いのです!!
球場のメニューは基本的には少し高いです。
もちろん選手のロイヤリティなどもあるでしょう。
このメニューも少し高めですが、他のものに比べて費用対効果はあると思います。
それでは!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。