交流戦開幕!牛たんのっけ丼!

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
間もなく6月に入ろうとする頃、
またプロ野球交流戦のシーズンがやってまいりました。
ここまで思ったように結果が残せていないタイガース。
交流戦というと決して良いイメージはない中で、一昨日は幸先の良いスタートを切ることが出来ました。
そして昨日が2戦目。
今年から2戦ずつのホームアンドアウェーではなく、
どちらかの会場で3連戦を1度だけおこなうことに。
2戦目がとても大事になってくるということです。
前回登板で藤浪投手はプロ初完封。
昨日も力投が期待されていましたが、期待以上のピッチングを見せてくれました。
10回4安打無失点13奪三振!!
味方が1点取ってくれれば2試合連続完封勝利の偉業だったのですが…
援護が訪れたのは11回裏のことでした。
福留選手のサヨナラ2ランホームランでタイガースが交流戦連勝!!
オスンファン投手に勝ち投手が付きましたが、
藤浪投手がエースと言われるようなピッチングを見せてくれるようになりました。
とにかく交流戦を機に順位を上げることが先決です。
今日こそはびっくりするほどの猛虎打線爆発を見せてもらいましょう!!
さて今回の甲子園名物メニューは、
交流戦限定メニューからお届けしたいと思います!
今回は場外でしか買うことができないこの一品!!
お値段は1100円ですが、価値があるのではないでしょうか??
交流戦限定メニューも是非味わってみてくださいませ!!
ほんじゃ!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。