久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

伝統の一戦のMC&梅野選手の新メニュー

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

昨日は、快晴の阪神甲子園球場で、
阪神vs巨人のスタジアムMCを。

本当に4月ですか?と確認したくなるほど暑い1日でした。
ダイエー、イオンに続いて4月26日には、
Corowa甲子園がリニューアルオープン。

本来はジャイアンツカラーともいえるオレンジの吉野家さんですが、
舞台はタイガースの本拠地、甲子園ということでタイガースカラー。
やっぱり…写真を撮ってしまいますよね。

昨日の試合は、藤浪投手と菅野投手の背番号19対決。
しかし藤浪投手は10奪三振を奪うも、
被安打9、6四球、6失点の内容で5回でノックアウト。
5回までで120球を要し、9回を113球で完投した菅野投手と
対照的な数字となりました。
実際に試合開始から終了までずっと球場にいましたが、
ほとんどは巨人の攻撃時間で、阪神の攻撃時間はわずか。
守りから試合自体のリズムを失ってしまったような試合でした。

今日から鳴尾浜に合流した藤浪投手。
完全復活で…いや、大きな成長で完全エースとして、
また一軍に帰ってきて欲しいと思います。

それでは恒例のタイガース選手メニュー紹介を。

この日は梅野隆太郎選手の新メニューにチャレンジ。
その名も「九州男児!梅野の明太子鶏天うどん」!!

福岡出身の梅野選手にちなんで九州名物で仕立てたおうどん。
温かいもの、冷たいものが選べたので気温に合わせて冷たい方を。
このおうどん、明太子の存在感が強く、かなり味は濃い目です。
でも一杯で九州を堪能できると思いますよ!!

僕のMC日で今シーズン初の敗戦日。
4月は2勝1敗でした。
5月は15日のDeNA戦、26日27日の巨人戦でMC予定です。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2018 All Rights Reserved.