阪神VS広島とメッセの鶏白湯ラーメン

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
先週末を振り返ります。
快晴に恵まれた土曜日に、阪神甲子園球場でスタジアムMCをしてまいりました。
相手に迎えたのは広島東洋カープ。
開門前から驚くほどの人々が!!
この日の先発は岩崎投手。
今季一軍初登板で初回に1点を奪われたものの、粘りのピッチング。
3-1の2点差で9回表を迎えて、もう大丈夫だろうと思っていましたが、
マテオ投手が踏ん張りきれずに同点。
しかし9回裏に1アウト満塁のチャンスを作り、
最後は高山選手が決めるという試合でした。
この日はなんとかサヨナラ勝ちしたものの、
カープとの3試合は負け越し。
シーズン当初掲げていた同一カード勝ち越しはなかなか難しいものです。
今日からのヤクルト3連戦では勝ち越しを、欲をいえば3タテを達成してほしいところです。
そして育成からの昇格からレギュラーを取り、
さらにクリーンアップを務めるという原口選手のように
また驚きの若虎の登場を待ちたいところです!
今は北條選手が1番その存在に近いでしょうか??
さて今回の選手メニュー紹介は、メッセの鶏白湯ラーメン。
ほうれん草、ゆで卵、海苔とガーリックチップのラインナップ。
まぁ……普通のラーメンです!!
それでは!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。