無計画の機動力

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
ぽかっと空いた休日。
というかなんとか休日にするべく朝まで仕事をして。
実家に置いてある車もバッテリーの関係があって定期的に乗ってあげないと。
前日見たじゃらんに淡路島特集があったので、
なんとなく行ってみようかなと。
そして久々に絶対食べたかったのが明石焼。
玉子焼きって言うんだよ!!ってつっこんだ方、落ち着きましょう。
メニューは1つ。
玉子焼き 600円。20個入り。
恐るべきコストパフォーマンス。
ただここに至るまでには波乱が。
阪神高速3号神戸線。事故の影響で京橋~摩耶通行止め。
痛すぎる。GW直前、高速という手段を奪われた一般道も大混雑だったのです。
これから淡路島に行く、鳴門で渦を見るというのも出来ましたが、
着くのは日暮れでなんだかもったいない。
で…頭によぎったのは前日Twitterで偶然見かけた絶景。
明石からそう遠くない朝来市というところにある竹田城跡。
こうなったら行くしかない!!
一路、北上でございます!!
大渋滞で日暮れが気になりましたが、ギリギリセーフ!!
美しい!!
ネットでは早朝から訪れ、雲海とともに見る竹田城が素晴らしいとありましたが、
夕暮れ時ももちろん美しい!!
特に行く予定は立ててなかったけど、
ぱっと思いついたところに行く。
なかなか楽しいものですね!!
今日からGWですね!!
皆様お楽しみくだされ!!
わたくしはパラパラと仕事をしております。
ほんじゃ!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。