久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

赤穂 ago

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

月曜日のことになりますが、

初めて播州赤穂に行ってまいりました。

新快速の終着駅で名前は聞いたことがあるものの、

降り立ったことはありません。

今回は車での旅でございます!!

高速に乗り続ければ勝手に着くのですが、

それでは楽しみが無さすぎる。

久々に明石焼きが食べたい!!

しかし、私が幼少のころに食べた木村屋さんは定休日。

ということで調べたところ出てきたのは、今中というお店。

明石駅からは少し離れたところにあり、

民家がお店をやっているという感じのところ。

出てきたのはなんとも美味そうな明石焼き。

久世日記-IMG_5663.jpg

なんとこれで1人前なのでございます!!

20個で600円~!!!

洒落にならない安さでございます!!

なんで明石焼きってこんなに魅力的なんでしょうね!!

さあ目的は赤穂なので移動です。

赤穂城跡と大石神社をめぐりました。

久世日記-IMG_0367.jpg

で、この大石神社には義士みくじというものが。

1番から50番までのくじがありワタクシが引いたのは、

「吉良上野介」。

忠臣蔵を知らないワタクシ。

でも聞いたことのある名前。

調べると完全なる敵役。

まったく義士でもないし。

まあでも面白かったですけどね!!

またたまには車でもお出かけしようと思います。

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.