久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

劇的でないビフォーアフター

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

何を書くべきなのか。何は書くべきでないのか??

そんなことを考えているとなかなかブログって書けませんね。

ご無沙汰しております。久世サトシです。

今日のタイトル。

「劇的でないビフォーアフター」。

まったく個人的なことで誰がそんなこと知りたいねんという内容です。

2ヵ月ほど前の日記で

スカルプDを使い始めたということを書きました。

そこでどんな風に変化をしたのかを見てみようじゃないかと。

「自分の現状を客観的に知る。」

これはどの分野においても重要だと思われます。

ですのでワタクシは使い始めの時の写真を撮っていたのです。

久世日記-IMG_1044.jpg

その時の写真がこちら。

1月末の時点でございます。

そして3月末を迎えた現在がこちら。

久世日記-IMG_2017.jpg

ちょっと効果が出始めたのかしら??

と微増したように感じております。

一体何のために自分の頭の画像をブログにしているのか

文章を打ち込んでいる現在も不明です。

やっぱりボーダーの服ばかりね!!と違うところに目もいきます。

人に見せる気すらまったくなかった写真なので

2ヶ月前の写真はぐちゃぐちゃなところで撮ってるなとも。

以上「劇的でないビフォーアフター」でございました。

それでは。


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.