久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

物持ちの良さ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

お正月休みに実家に帰られた方もきっと多いでしょう。

ワタクシもその1人でございます。

お正月に実家のクローゼットを整理していたら、

かなり懐かしいものに出くわしました。

久世日記

赤のストラトキャスターモデルのエレキギター!!

文字が読みにくいのですが、「JUNO」と書いてあります。

未だにどこのメーカーなのやらさっぱり分からないものです。

中学2年生の時だったでしょうか??

バンド雑誌の通販で買ったものでした。

アンプとギターがついて20000円だったので激安ですね。

もちろん初心者が弾くためのセットであります。

初めに弾いたのは布袋さんのPOISONだったでしょうか??

よく覚えていませんが反町隆史さんPOISONでなかったのは確かです。

それから何を弾きましたかね~。

GLAYとかLUNA SEAとかもコピーした気がします。

こんなギターでメタリカもコピーしてましたね!!

すごく懐かしくて捨てても良かったんだけど、

綺麗に拭いておきました。

久々に今年はギターを弾こうかなと思い、

FENDERのギターはミナミの家に持って帰ってきました。

僕はハーフパンツも中学の時に買ったものをまだ使っていて、

すでにプーマがプーマでなくなるくらい使っています。

ポジティブに考えれば「物持ちが良い」のでしょう。

新年なのでネガティブな言い方は控えておきます。

そういえば中学・高校の同級生とした新年会で

こんなことも言われました。

「久世、そのリュック何年使ってるねん??」

久世日記

高校3年生の時からなので13年でございます。

新しいリュックを買うことを決意しました。

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.