久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

くせのあるものはくせになる

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

電話で予約なんかを取ったりする時、

必ず聞かれるのは名前。

喋りを仕事としているのに、

ワタクシの名前は聞き返されることが多い。

「クゼです。」

「へ?すいません。もう1度お願いします。」

「ク~ゼ~です!。」

「クズエさんですね!!」

めんどくさいので、

「はい。。そうです。」となることも多い。

ちょっと珍しい名前、久世サトシです。

ちょっと前のことなんですが、

久々にHUBに行く機会があって。

ビールだけではなんなんで、

スティックサラダを頼んでみたんです。

久世日記-Image106.jpg

にんじん、きゅうり、パプリカに並んでいるのは、

我が敵、セロリ!!

生まれてこの方、最初にこれを食べようと思ったやつは誰だ!!

と思ってました。

草の茎やないか!!と。

ところが、いざ食べてみるとイケるんですね!!

ガーリックマヨネーズが美味しかったのもありますが、

あのツンとくる感じと独特の苦味がクセになってくるんです。

思い返せばマヨネーズ。

子供の頃は大嫌いで、

サラダは塩のみで食べてました。 

それがいつの間にやら…。

そしてレバー。

あの独特の食感とくさみ。

あんなもん食べるくらいなら血なんかいらん!!

と思ってましたが。

大学の頃まではほぼ手をつけなかったのですが、

焼き鳥盛り合わせで絶対のこるのがレバーだったんです。

ほんでなんとなくもったいないから食べてるうちに

いつの間にかくせになってました。

ほぼ嫌いなものはないんですが、

小さい頃にあたったあさりなどの貝類は苦手。

きなこも全く食べれません。

でも、もしかしたらいつの間にかくせになっているかも。

世間が変化していることには気付かされますが、

自分自身が少しずつ変化していることは

なかなか気付きませんね。

楽しみです!!

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2010 All Rights Reserved.