久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

ペプシバオバブ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

「期間限定」。

この言葉のもつ強さが最近わかる。

なんとなくチェックしときたくなる。

ペプシコーラが毎年出している期間限定商品。

最近は少し変わった期間限定を出していて、

2009年夏は「ペプシしそ」、2009年秋は「ペプシあずき」。

そして今年の夏は、

「ペプシバオバブ」!!!

久世日記-Image083.jpg

コーラというよりジンジャーエールの色に近いかな。

味のほうは…。

いや、まずいっていう意味ではなく。

そもそも「バオバブ」ってなんなんだ??

それを知らないから味を表現できないのだ。

ただ聞いたことがない言葉ではない。

どこで聞いたんだっけな~?と記憶をたどると、

小学校の時に読んだ本にたどり着く。

サン・テグジュペリの「星の王子さま」で出てきた。

調べてみると、

「サバンナに多く生息するアオイ目アオイ科の植物で、

マダガスカルに6種、オーストラリアとアフリカに1種ずつ原生種がある。」

ということで。

まあどれだけ調べても

「どんな味か?」というのにはたどり着かなかった。

興味がそそられるものであることは間違いない。

気になる方はどうぞ!!!

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2010 All Rights Reserved.