久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

【閉店】鶏白湯拉麺 初代なかがわ@大阪市北区

2017/03/02
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

※閉店しました。

さて、今回ご紹介するお店は、
鶏白湯拉麺 初代なかがわでございます!!

久世日記-IMG_6818.jpg

店舗情報

お店:鶏白湯拉麺 初代なかがわ
場所:大阪府大阪市北区中津3丁目1-25
営業時間:11:00~23:00(L.O 22:30)
定休日:なし
久世のおススメ
鶏白湯拉麺プラス鶏叉焼へた丼セット 750円

スポンサーリンク

鶏白湯拉麺プラス鶏叉焼へた丼セット

またまた中津のお店からの紹介です。
仕事の休憩時間を使って急いで訪問でございます!!
北新地で焼き鳥屋を展開するお店の本社が2回にあるとかで
一品メニューも充実し夜は居酒屋にもなるようです。

久世日記-IMG_0067.jpg

お昼のセットメニューで、鶏白湯拉麺と鶏叉焼へた丼を!

久世日記-IMG_9643.jpg

濃厚そうな鶏スープにしっかりチャーシューが4枚、
メンマにのり、ネギのラインナップ。
しかし…麺がかなり特徴的!!

久世日記-IMG_0342.jpg

自家製麺なのですが、韓国冷麺??に近いような色合いです。
ゴムっぽい触感も冷麺のものに似ていますね。
心斎橋の「宮崎麺屋からから」でもこのような麺を出してますね。
好みが分かれる麺かも知れません。
このスープでの僕の好みは加水率低めの中太縮れ麺ですかね。
でも、正直悪くないですよ!!
デフォルトでちゃんとトッピングが多いのもありがたいです!!

久世日記-IMG_2013.jpg

鶏叉焼のへた丼もしっかりとしたボリュームで、
750円でこのセットなら納得の価格ではないでしょうか?

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2013 All Rights Reserved.