国立最蹴章

久世の日々

1月13日、現在の国立競技場では最後の

全国高校サッカー選手権決勝が行われました。


全国の成人式の話題で盛り上がる祝日。

成人の日が1月第2週の月曜日になったのは
いつのことだったでしょうか。

決勝の舞台に立ったのは共に北陸勢。
石川県代表星稜高校と富山県代表富山第一高校。

どちらも初の決勝進出。
どちらが勝っても北陸勢初の全国制覇。
仮にどちらかだけが決勝進出なら、
お互いが北陸勢として頑張って欲しいと
応援する試合だったのかもしれません。

富山県で仕事をさせて頂いた2年間。
時折訪れる高校野球や高校サッカーの全国大会でやっぱり応援してしまうのは
地元の奈良県代表と関わりのある富山県代表になりました。

準決勝で劇的なPK戦勝利を収めた富山第一。
PKのスペシャリスト田子選手も大きく注目されました。

全ての試合で先制点を取り勝ち上がって来た富山第一と
無失点で勝ち上がって来た星稜。

それを象徴するかのような前半戦でした。
圧倒的な攻撃力の富山第一でしたが、最後の一歩で入らないのです。

富一が10本のシュートを放つ中、星稜は0本。
いつかは点が入るだろうという状況は
星稜のPK獲得で大きく変わりました。

0-2になった後半戦。
前半戦の飛ばし過ぎが響いたのか後半には足が止まり始めた富一。

でも後半40分を過ぎてからの同点劇。
正直、思いっきり叫んでしまいました。

IMG_9963.jpg

延長戦も終わりが近づき、
PKのスペシャリスト田子選手がテレビで取り上げられた時、
ロングスローから華麗なボレーシュートが決まりました。

事実は小説よりも奇なりと言いますが、
まさにそれが示された試合になりました。

この試合が漫画で描かれていたなら、
「なんてベタなストーリーだ!」と言われるでしょう。

本当に良いものを見せて頂いて
ありがとうとお礼が言いたくなる試合でした。

数日前の試合内容をしっかりと書いてしまいましたが、
印象に残ったことを2つほど。

富山第一の2年生GK高橋選手の
ハンドスローが素晴らしかったですね。
ボールを保持してから攻撃に移るまでのスピードが素晴らしかった。

そして、大塚監督のハーフタイムコメント。

10人になっても勝ち進んだ。PK戦も制した。
最後は逆転勝利を成し遂げよう。

初めて先制点を取られた選手のモチベーションを
見事にコントロールする言葉でした。



2014年。

まさにワールドカップイヤーにふさわしい

サッカーの盛り上がりを見せてもらいました。



ほんじゃ!!
追記 というブログをアプリで書いていたら
何度やっても投稿が出来ず、
無理やりメールにコピーしてPCで書き直しました。
若干、憤慨しております!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました