「喋る」という仕事

久世の日々

カレンダーを眺めて、

8月が終わりに近づいていることを知りました。

もちろん日々の感覚としては進行を感じていますが

視覚的に何日と改めて見ると驚きますね。

その昔、自分が学生だった頃、

夏休みだけで身長が何cm伸びたということが奇跡に感じます。

僕も今月はなんだか忙しい日々を送っておりました。

久世日記-IMG_5911.jpg

先週、収録で訪れたのはFM大阪。

住んでるのもミナミなんで前はしょっちゅう通るんですけど、

実はスタジオの中に入るのは初めてで。

久世日記-IMG_0475.jpg

同じ事務所で同郷の北川智美さんとともに収録。

なんだか楽しく収録できましたが、

もっともっと勉強、練習せねばならぬとも感じた時間。

これが水曜日のことでしたか。

そして、金曜日もまた新しい収録をさせて頂いて。

これはケーブルTVの番組のナレーションだったんですけど、

これもまた初めての領域の仕事で。

画面に合わせてナレーションを入れていくということは

これまでのものと全然違いますね。

で、自分が思っているより高い領域で喋らないと

画面にはめたときにずいぶんとテンションが低い。

これも何回も反省を練習を繰り返して

とりあえずは自分が納得できるものにする。

そして、他の方の要望を即時に汲み取れるようにしなければ。

僕はtwitterにも自己紹介で「喋り手」と書いています。

ラジオDJ、イベントMC、ナレーター。

喋りの仕事と一口に言っても実に様々なものがあって。

少しずつこの仕事の年数が増えると

初めて触れ合う業種というものももちろんあります。

僕はその中で、生で皆さんの前で喋るという

イベントMCが割合として多かったのですが

ここ最近はスタジオでのナレーションも増えてきて。

なんかこの年になってもっと上手くなりたいとか

そういう気持ちを強く持てていることは幸せに感じます。

もちろんその根底には自分が下手だという問題がありますが。

好きなことって上手くできないと悔しいですよね。

だから自然と練習する勉強するのかも知れません。

ラーメンがとことん好きだから

他の人なら絶対にしないような遠回りも苦じゃないですしね。

自分が「努力」とか区分しているものは

もしかしたら本当に好きなものじゃないのかも知れませんね。

ということで今回は食べ物以外のことを書いてみました。

若干文章が熱め、自己啓発的なのはお酒を飲んでいるわけではなく、

ただ単にすこし疲れが溜まっている夜中だからです。

明日になったら消しているかもしれません。

ほんじゃ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました