久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

整理整頓

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

モノゴトは溜めるとしんどいということは

誰もがわかっていることであります。

でも、分かっていても優先順位をつけて

「またいつか!!」なんて思いながらほったらかしになってるものも。

今日はパソコンのメールを一気に整理しました!!

僕はどこからでも見れるし、

添付ファイルの保存場所という感じでyahooメールを使ってます。

いつから使っているのかは覚えていません。

yahooのみならず、他のメールでも、

誰がどの経路でこのアドレスをしったのか?

と思うほどよく分からないメールって来ますよね。

だから常に受信ボックスの中には未開封メールが溜まるわけです。

いつかは整理しないとな~。と思いながら

何年経ったのでしょうか??

未開封メールは()の中の数字で表示するのですが、

今日見てみると(1896)となっていて

なんだか今のタイミングでやるべきだと思い全てチェックしました。

「断捨離」という言葉が流行しているようですが、

メールも1度見切りをつけるとサクサク消していけますね!!

そして全く消してなかった膨大なメールは、

途中から懐かしさを感じさせました。

2007年ヨーロッパに旅行に行く直前の友人ニシダからのメール。

「ペルーで襲われて携帯を奪われたので

携帯電話は通じません。このメールでやり取りを。」

というなんとも切ないメール。

ハードロックカフェで喋っていたときの打ち合わせメール。

マレーシアのタマンヌガラ国立公園に行く前に、

ナイトサファリ、ナイトジャングルウォーク、グアテリンガ巡りを

事前に現地の人と予約をするメール。

カンボジアに行く前に、何を持っていくべきかをやり取りするメール。

そして妙に大量に残っていたのは、

イグチ氏との失恋を前向きに捉えていくという2人のやり取り。

なんでこんなものが残ってるんだ??と思うものがホントにたくさん。

「メール」って「手紙」ですよね。

だから懐かしいものを読み返すとやっぱり面白いんです!!

常にいらないものを整理してます!!って人はできないけど、

もし僕と同じように受信フォルダの整理をしてなかった!!

という人がいたら1度見直してみるのも面白いかも知れません。

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.