久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

笑う時間

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

とあるラジオを聞いていてとても気になった話題。

人間の寿命を80歳とすると、人が一生で笑う時間は
22時間30分らしいのです。

誰がそんな集計をとったのか全くわかりませんが、
聞いたことのない数値なので気になります。

この数値は僕が想像していたものより
ずいぶん少ないものでした.

ニュースソースを探ってみると、
どうやら韓国から発信されたものだそうで。

韓国の人が日本人より全然笑わないんじゃないかな??とも思いましたが。

韓国の記事を見てみると、
子供は1日平均400回笑うのに対して
大人は平均6回と激減するんですね.

これもとても興味深いものでした。

確かに子供の頃は「うんこ」という言葉で延々笑ってましたからね。

今の年齢でそうだと大変なことになりそうです。

もちろん、人それぞれに笑う時間もポイントも違いがあるでしょうが、
「笑う」ということは思っていた以上に貴重みたいです。

僕はもっともっと笑っていたいし、
欲をいうのならば笑わせたい。

と、ふと考えてしまう1つのニュースでした。

ほんじゃ!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.