2011の節分

久世の日々

2月3日は節分の日。

節分といえば、豆まきと恵方巻きでしょうか?

なんか昔はもう一つやってた気がします。
とけとげした葉っぱに魚の骨を組み合わせた全く意味の分からないもの。

調べてみると、ひいらぎの葉にイワシの頭だったみたいですね。

最近もやってるところはあるんでしょうか??

実際、実家で母が何度かやってましたが、
見た目もよろしくないですし、匂いもそれなりということで。
頭にクエスチョンマークが出ていたことを思い出します。

今年は恵方巻きと豆食べで節分を過ごしました。

一人暮らしの共用スペースにびっくりするくらい豆はまけませんからね。

photo:01


今年もそばよしの恵方巻き!!

photo:02


細めでごはんの代わりにお蕎麦が使われているヘルシーで
はまってしまう一品でございます。

南南西を向いて無言でたべる。
毎年途中から笑けてきます。
なぜこんなことをしてるんだろうと?
ただそう思う割には律儀に毎年やっております。

巻き寿司1本はきついと感じていた幼少期から、
これだけじゃ足らない!!と思いながら貪り食べた青春期。
時代は巡っております!!

photo:03


そしてもう1つは、小鯛雀鮨 鮨萬の来福巻!!
なんとお1つ1680円!!

おかんありがとう!!

photo:04


こちらは無言ではなく、しっかり味わいながら半分頂きました。

続いては豆食べ。

数え年の数食べればよろしいとのことですが、今年で31歳。

だんだんきつくなってきますね。
おじいちゃんおばあちゃんはどうされているのでしょうか??

バースデーケーキのロウソクのごとく、
1本で10歳分とするみたいな合理化が図られているのかも知れません。

ということで今年も節分を楽しませて頂きました。

クリスマスの6日後にお正月。
節分の11日後にバレンタインデー。

色々な文化が融合しております!!

photo:05


ほんじゃ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました