久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

1998年

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

今から遡ること12年前の今日。

1998年6月14日。
日本が初めて出場したフランスワールドカップ、
初の試合は強豪アルゼンチンとだった。

日本の初シュートは山口選手で、
ミドルシュートは大きく枠を外れたが、
心に残る1本になった。

あんなにファンだったバティストゥータのゴールが、
あの日だけはとても憎らしかった。

2002年日韓ワールドカップ、
僕は大学4年生で早めにアルバイトを終え、
3階の休憩場所でみんなと見ていた日本対ロシア。

ワールドカップで暇になるはずの焼肉屋が、
なぜか途中から忙しくなった。

1階だけではまわらなくなり、
2階にもお客さんをいれることに。

店長は2階に人員を増やすべく、
ナカニシさんに「上に応援行って!!」と言った。

ナカニシは何を勘違いしたのか、
3階の休憩所にやって来た。

「日本の応援に行け!」と言われたと勘違いしたらしい。

そんな店長はいない。

2006年ドイツワールドカップ。

地元の友達と見ようと約束したいたオーストラリア戦。

共に仲の良いフジイというやつも誘ってみた。

ところが、「実はとある女の子と一緒に見ようって約束してて」
なんてことをいいやがる。

別口で誘いをかけていたコウダも同じことを言われたらしく、
2人で共謀してイタズラをすることに。

フジイとの共通の友達に連絡をとりまくり、
試合開始とともにワン切りをすることに。

ホイッスルが吹かれた瞬間電話は振動しまくった。

フジイはもともと出るつもりはなく、
離れたところにマナーモードで置いていた。

ハーフタイムに「不在着信16件」を見て驚愕したらしい。

しかしモノゴトはどう運ぶかわからない。

それを見たその女の子は「なんて人望のある人だ!」と思い、
その後、彼らは付き合うようになる。

そしてその関係は今も継続中だ。

2010年南アフリカワールドカップ、
日本の開幕戦はまもなくだ。

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2010 All Rights Reserved.