久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

ワールドカップ優勝国を予想!!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

僕がワールドカップを熱心に見始めたのは

1994年のアメリカ大会。

中学校2年生の時で、

日本は出場していなかったが強烈に記憶に残っている。

40度を超える灼熱のフィールドで行われた決勝は

イタリア対ブラジルだった。

決して調子のよくなかったイタリアを決勝まで導いた

ロベルト・バッジオ。

PK戦までもつれこんだ試合。

決着をつけたのもロベルト・バッジオだった。

足が何度もつるほど動いた試合。

彼が放ったボールがまさかあんなにバーを越えるとは。

点を仰いだ姿。

その時のNHKの実況も印象深い。

日本が出場するようになり、

今大会で4大会連続。

今回アジアからは韓国、日本、北朝鮮が出ている。

これまでの大会と異なるのは、

サウジアラビアやUAEなど中東アジアの国が出ていない。

アジアからの出場国も少しずつ変化してきている。

そして今大会は初の南半球でのワールドカップ。

要するに涼しいのである。

一体どんな大会になるのか見所はたくさんある。

それでは今日のタイトル、優勝国予想!!

別にそんなこと予想しなくてもいいが、

サッカーファンで集まるとどうしてもその話になる。

今のところ僕の周りではスペインが圧倒的な人気。

かと言ってブラジルと最多優勝国をあげるのもなんか違う。

ワタクシが予想するのは‥

ドイツでございます!!!

マテウスが率いた西ドイツ時代からワタクシはドイツ好き!!

初めて買ったユニホームもドイツのだった。

突出した大スタープレーヤーはいないが、

とにかく大舞台に強い。

そして前回大会、僕の目を奪っていった

シュバイン・シュタイガーの活躍も期待しながら。

というわけで開幕戦の後半戦に集中します!!!

ほんじゃ!!!


この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2010 All Rights Reserved.